スポンサーリンク

こんばんは。今日から盆休みのatoです。

今日は階段をDIYで作るために必要なもの、知っておかなければならないことについて書いていきます。

 

固定階段といえばみなさん↓こんな感じではないでしょうか?

階段のイメージは十分にみんな持っているのですが、いざ作るとなると話は別です・・・

それでは、なぜイメージだけで作れないのか?ある意味当然といえば当然で、イメージだけで作っても運次第でうまくいく程度でしょう(笑)

作るためにはまず、具体的な寸法を知っておく必要があります。

・・・ということで、さっきの写真に寸法を入れたものと、少し上から見た写真に寸法を入れたものがこちらです。

※角度は45°です

 

これである程度の寸法がわかったので材料の購入に進めます。

・・・が、材料は買えてもおそらく取り付けが出来ないでしょう。(^^;)

それは取り付け方が具体的ではないからです。取り付けでよくわからないのはおそらく「踏み板」と「ささら」の固定方法でしょう。逆に言えばこれさえわかれば作れます!

「ささら」には上の写真のようなものもあればイナズマ階段のようなものもあり、おそらく固定方法も様々でたくさんあると思われます。しかし、自分たちが作るためにそんなに多くの知識は必要ありません。

必要なのは一つ!「アングル(等辺山形鋼と言われるL型の鋼材)」です。

アングルをささらに取り付け、そのアングルに踏み板を乗せて固定すれば完成してしまうのです。アングルはどこのホームセンターにでも売ってあります。特に長穴が最初からあいているものがありますので、それなら固定する箇所の融通も利きますので最適だと思います。

今回は階段の作り方について書きましたが、DIYで何かを作ろうとすれば、これらのことは共通で必要になってくると思いますのでDIYに興味のある方は覚えておいてください。

それではまたm(__)m

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事