暖房器具の選び方・・・断熱性や気密性がやっぱり大事
スポンサーリンク

こんばんは。atoです。

今回は、暖房器具について記事を書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

『エアコンやストーブ、ファンヒーター』

まずは、エアコンやストーブやファンヒーターについてですが、これらの暖房器具は空気を温める構造となっています。

空気を温めるので、風量とかにもよりますが、温まるまでの時間が他の暖房器具に比べて少なめです。

空気を温めるので場所によっては暑すぎたり、寒かったりすることがあります。

場所によって温度が違うのはある程度仕方がないので、最近では人がいるところをエアコンが把握して、温めたり、涼しくしたりする商品が出ています。

 

スポンサーリンク

『床暖房』

次に床暖房についてですが、電気式と温水式について紹介します。

電気式については、床の下にホットカーペットがあるようなイメージで熱線が入っています。

電気を付けてから床が暖かくなるまでの時間は短い方だと思います。

しかし、これは床を温めるため空気が温まるまでは時間が掛かってしまうので、ある程度高温で使用され、したから熱くして空気が冷たいことを補填しているようなイメージです。

また、電気式の床暖房は床暖房だけでなく、エアコンと併用されていることが多いです。

次にうちが採用した温水式の床暖房についてですが、これは夜間電力を使用して温水を作って、温めた温水循環させることで家を温めます。

電気式に比べて低い温度で循環することが多いので、温める即効性は低めです。

ただし、使用する瞬間に電気を使う電気式に比べて夜間電力を使用するのでランニングコストが安くなります。

瞬間的に温度が上げられない温水式の床暖房は24時間つけっぱなしが理想ですが、家自体の断熱性や気密性次第では電気式よりもランニングコストが上がってしまう可能性がありますので十分に注意してください。

スポンサーリンク

『蓄熱暖房』

次に蓄熱暖房についてですが、温水式の床暖房と同じく、夜間電力を使用して熱媒(レンガなど)を温めて、蓄えた熱を少しずつ使って家全体を温めます。

蓄熱暖房は扉を開けておくだけで家中すべての部屋が温まりますので、個人的には良いと思っています。

ただし、温水式の床暖房と同じで断熱性や気密性次第では家は温まらないし、電気代も高くなるという最悪の状況になるかもしれません。

 

【インターセントラル】サンレッジ蓄熱暖房機AXシリーズ(ファン付・強制放熱式)蓄熱電源:200V/6.0kw制御・放熱電源:100V/39WAX600

価格:266,000円
(2017/12/9 23:27時点)
感想(0件)

『まとめ』

今回は、暖房器具について紹介と、床暖房や蓄熱暖房を作用する上での注意点について紹介しました。

温水式の床暖房や、蓄熱暖房は家の断熱性や気密性は重要になってきますので、採用を決める前にハウスメーカーへ相談することをお勧めします。

それではまたm(_ _)m

 

スポンサーリンク
おすすめの記事