スポンサーリンク

こんばんは。atoです。

今回はZEHについて書きたいと思います。

 

スポンサーリンク

『ZEHとは』

ZEH(ゼッチ)とは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの頭文字をとった言葉です。

ここで、ゼロ・エネルギー・ハウスとは何かを見てみましょう。

経済産業省 資源エネルギー庁のHPを見ると、

「ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費する正味(ネット)のエネルギー量が概ねゼロ以下となる住宅です。」

ここで、年間に消費する正味(ネット)のエネルギー量とは何かがわかりにくいのですが、要するに

「年間で使用するエネルギー < 年間で創るエネルギー」

ということです。

最近では多くの家がオール電化になっているため、オール電化で考えると、

「年間で使用する電力量(kwh) < 年間の発電電力量(kwh)」

になるということです。当然ですが、夜は太陽光発電はしませんので、電力会社から電気を買うのですが、昼間の晴れた日は使用する電力よりも多く発電するため、年間の合計で考えると発電の方が多くなるということです。

 

更に経済産業省 資源エネルギー庁のHPを見ていくと、「2020年までにハウスメーカー等の建築する注文戸建住宅の過半数でZEHを実現することを目標としている」と記載されています。平成29年3月時点でZEHビルダーは5,566社が登録されているそうです。(ZEHビルダーとは、ZEHを建てることが出来ると判断されたハウスメーカー、工務店等のことを言っていると思います)

これは東日本大震災後に電力不足に陥ったことから進められているようで、今後も促進されていくと思われます。(2020年で区切っているのは東京オリンピックも関係しているとか・・・)

太陽光発電の時には九州電力は発電に少し余裕があるようなことを書き、太陽光も10kW超えの全量買い取りは難しい(実際には無理なのかもしれません)と書きましたが、ZEHの対象とは関係ないようです。(あったらどなたか教えてくださいm(_ _)m)

これまでZEHのことを書きましたが、ZEHにしたら何のメリットがあるか等次回書きたいと思いますので気が向いたら読んでみてください。

それではまたm(_ _)m

スポンサーリンク
おすすめの記事