春なのに暑い・・・一条工務店の家でやるべきこと
スポンサーリンク

こんばんは。atoです。

去年の冬から一条工務店のi-smartに住み初めて2回目の春を迎えました。全館床暖房は予想をはるかに超える住みやすさと住み心地でした。

・・・が、4月に入って床暖房を切って間もない頃から『家の中が暑い』と感じるようになりました。

今回はこれまでにやってきたことと、これまでの経験(←たった2年ですが)から導き出したベストな対応について書いていきたいと思います。

≪おすすめ記事≫

こちらからオシャレなハンドメイドアクセサリーが購入できますので良かった見てみてください♪

スポンサーリンク

暑くなりだす頃の外気温

まず初めに暑く感じだす頃の外気温についてですが、僕の場合最高気温が25度に近づき始めると夜でも家の中が暑く感じてきます。

4月、5月だと夜は20℃以下まで外気温が下がるので涼しく(若しくは寒く)感じるのですが、一条工務店のように高気密、高断熱の家だと一日中家の中の温度はあまり変わらず、昼間の太陽で少し暖められた家の中の温度がそのまま下がりません。

この感じ方は人それぞれだと思いますが、僕の場合、家の中が25℃を超えると暑く感じることが多いです。(昼間寒かったりするとそうでもないこともありますが・・・)

スポンサーリンク

窓を開けてみた

一条工務店は24時間強制換気システムを採用しているので普段は窓を開けずに生活しています。窓を開けないことで外からのホコリなどが入ってきません。住み始めてから4ヶ月ほど窓を開けない生活をしてきたので、窓を開けることに少し抵抗があったのですが、仕方なく開けてみました。

当然ですが、涼しくなります!

・・・でもやっぱり、ホコリが(^_^;)

ということで別の方法にすることに。

スポンサーリンク

換気扇を付ける

次に換気扇を付けて強制的に外気を入れるようにしてみました。一条工務店は高気密なので、換気扇を付けた時など家の中が負圧になった時のために、フィルターを通して綺麗な空気が入ってくるようになっています。

換気扇を付けると涼しくなるまで時間が掛かりましたが、涼しくはなりました。

・・・が、ウルサイ(笑)

ということで別の方法を再検討・・・

4月なのにエアコン(冷房)を付ける

考えた結果、外の綺麗な空気を大量に静かに入れることは無理だという結論に至りました。

ということで、夏と同じくエアコンをつけつことにしました。

窓を開けたりするのに対して、早く涼しくなりました。

ここで気になるのが『電気代』です。

実際にエアコンをつけている時と消している時の消費電力がこちらです。

≪エアコンを消した状態

≪エアコンを付けた状態≫

 

差は0.03kW(30W)でした。30WはLEDの照明をいくつかつけているのと変わらない程度の消費電力です。

うちの場合、リビングのテレビがプラズマテレビで、更にテレビをつけている時はほぼ必ず別置きのスピーカーを付けているので、0.3〜0.4kWの電力を消費しています。

エアコンを付けても電気代が上がらないのは???

春にエアコンを付けても電気代が上がらなかった理由を考えてみました。

冷房から冷たい空気が出る仕組みについて、三菱のサイトから引用すると以下の通りです。

冷房の仕組み

→まず圧縮機で高温高圧になった気体は、室外機の熱交換器に入りファンによって冷却されます。
→その際気体は放熱をしながら液化します。

→次にキャピラリー(渦巻状の毛細管)で圧力を下げられます

水の場合、通常1気圧では100度で沸騰しますが、富士山のような気圧の低いところでは86度位で沸騰します。
このように熱を加えずに液体が気化することをキャビテーションというそうです。

→圧力を下げられ気化しやすくなった液体は室内機の熱交換器に入り、蒸発して周囲の熱を奪います。
→熱交換器はとても冷たくなります。
→ファンによって室内の風を吸い込み、冷たくなった熱交換器を通って再び室内へ吹き出します。

→ここで低温低圧になった気体は室外機の圧縮機に戻り、同じ動作を繰り返します。

文章で読むと難しいですが、簡単に言うと電気を使って室外機で室内の空気を冷却しています。

ということは、外気温が低い時は室外機で冷却しやすくなる、というより外気温の方が室内で出そうとしている温度よりも低いのであまり電気を使わずに冷気が出ているのだと思います。

これは、同じエアコンを付けている時期でも、6月と8月では電気代が違い、冬でも11月と1月2月では電気代が異なる理由と同じだと思います。

実際にはファンが回っている程度の電気代になっていると思われます。

まとめ

今回、春に暑く感じた時に家の中を涼しくする方法について記事を書きました。昔はこんなこと感じたことも無かったですが、高気密高断熱で24時間強制換気の家に住み始めたことで春でも暑く感じることがあって、外のホコリを入れないための方法を考えました。

たぶんですが、春に付けるエアコンの電気代は気密性や断熱性によっては変わらないと思いますので、24時間強制換気システムの家の方は窓を開けたりするのではなく、エアコンを付けてみてはいかがでしょうか?

それではまたm(_ _)m

スポンサーリンク
おすすめの記事